BLOG
ブログ

2021.01.07 洋服リフォームサービス
wear works洋服リフォーム「コート編」
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
今回はwear worksリフォームサービスの話。
先日、イタリアHERNOのコートが少しキツイということでご相談を頂きました。

ジャケットを着てHERNOを羽織ると胸周り、腕周りがキツイとのことでした。
モデル、タイプにももちろんよりますが、HERNOは割とこういったご相談を頂くことが多いんです。
ジャケットの上に着るコートというより、ニットなど、薄手なウェアの上に着る想定なモデルも少なくありません。
ですから、ジャケットを着てしまうとキツく感じてしまうんですよね。本来は販売員側が着用シーンや、どうやって着るかをヒアリングして販売していればこういったことも無くなるんですけどね。。

修理箇所は胸周りと腕周り。

ここです。

脇下付近の目立たない箇所で出来る限り広げてもらいました。
袖幅で3cm出すことが出来たので着心地はかなり変わるかと思います。

胸周りも3cm出せました。

今回はライナーがキルティング。
表地を修理で広げるので、内側のキルティングも広げなくてはなりません。

似寄りのナイロン生地でハギを作ってもらい対応しました。
今回はやや特殊で複雑な修理となりましたが、なんとか納品できるレベルに仕上がったと思います!
着なくなってしまった洋服がクローゼットに眠っていませんか?
その洋服、ちょっとの修理、リフォームでまた一軍選手に再生出来るかもしれませんよ!無駄な買い物も減らすことができ、お財布にも優しいと思います。
⭐️wear works洋服リフォームサービス
無料ご相談窓口→https://wearworks.biz/contact/
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月