BLOG
ブログ

wear works

2018.07.06 オーダーシューズ

デイリーに履くローファーの決定版!

こんにちは。

wear works代表の依田トモノリです。

トゥモローランド入社二年目(間違いなく安月給時代。。笑)の時に、ジョンロブ(12万円)とベルルッティ(15万円)を一週間のうちに一足ずつ購入した私。(アホ)

その後、長期間の主食がチキンラーメンとなったわけですが、性懲りもなく高級インポートシューズを事あるごとに買いまくりました。

おかげで「足」が靴を履いた時に「良いシューズ」、「悪いシューズ」を瞬時に嗅ぎ分けるようになりました。

身銭をきってきて、良かったことの一つですね。

悪かったことは貯金が当然ゼロだったこと。

借金だけはしませんでしたが。。

まあ、超絶な節約をすればジョンロブやベルルッティ、エドワードグリーンなども安月給な(トゥモローランドの名誉のため〝当時は〟としておきましょう。笑)私でもなんとか買えていました。

しかし残念なことに、原材料や職人さんの人件費の高騰、その他にもアレヤコレヤと理由が付けられ、当時でさえ高かったインポートシューズが今や驚きのプライスに跳ね上がってしまいましたよね。。

インポートシューズフリークの私でさえあまり購入しなくなりました。

以前は、チーニーやチャーチ、クロケット&ジョーンズなど、5〜8万円台で買える優良なインポートシューズブランドがいくつかありましたが、その価格帯も値上がりが深刻で、いまや8,9万円台に。。

ローファーでも7,8万円台が普通になってしまいました。

正直ローファーは4〜6万円台が理想。

そこで、wear worksカスタムシューズが5万円台でローファーを販売開始します!

デイリーに履くローファーの決定版としてオススメします!



「タッセルローファー」

私は「見た目」「品質」「価格」のバランスが取れていないものは基本的にオススメしません。

どうですか?写真の「見た目」!

クロケット&ジョーンズの木型をより日本人の足型に合わせて開発されたラストを使用し、熟練の職人がグッドイヤーウェルト製法で作り上げます。

もちろん「品質」も合格。

そしてプライスが¥58000!

いまやクロケット&ジョーンズのローファーなんて7,8万円台が主流。

浮いた2,3万円でシャツやネクタイを買っても良し、豪華な食事に使っても良し。笑)

という訳で「価格」も合格!



スマートでカッコイイと思います!



wear worksカスタムシューズではアッパーの素材はもちろん、インナーレザーも自分好みにアレンジできます。

インナーレザーはあまり目立ちませんが、そんなところにコダワルのも楽しいですよね!



アッパーレザーは表革のカーフはもちろん、写真のスエードもご用意しています。

ちなみにこちら、イギリスの高級スエードなんですよ!

出典: ビームス

コンビローファーもオーダー可能です。

既製品でなかなか気にいるコンビシューズはないものです。

「甲の部分が茶色じゃなくてネイビーだったらなー。」なんて場合も、カスタムシューズなら自分で組み合わせてしまえばいいですもんね!



「甲部分をネイビースエード、他部分をブラウンスエードに。」なんてことも自由自在!

あー楽しい。笑)



ローファーはもちろん、プレーントゥ、ストレートチップ、ダブルモンクなど豊富なモデルをご用意しています!

⭐️wear worksカスタムシューズ

¥54000〜

お問い合わせフォーム👇

http://wearworks.biz/contact/