BLOG
ブログ

wear works

2020.03.17 パーソナルスタイリストを利用するメリット

才色兼備な元スポーツキャスターのスタイリングを担当させて頂くことになりました

こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
それこそ毎日心配なニュースが飛び交っていますが、可能な限りいつも通り過ごしたいと思っています。
必要以上に何かを買いすぎてしまうと、本当に必要な方に届かない悪循環になってしまうはず。
いや、既にそうなってますよね。
当たり前のことですが「必要ないものは買わない」を一人一人再認識すれば、現代の日本でいつまでもスーパーやコンビニの一部の棚が空っぽになるなんてあり得ないはずです。事務所のトイレットペーパーが無かったのはわかっていて、ちょうど近所のスーパーで大量に売り出されたのを見かけたので一つ買いました。レジで会計を済ませ、外に出るともうトイレットペーパーは一つもありませんでした!マジか⁈と思いましたよ。。本当にたまたま買えたんだなと実感しました。
こんな状況、妊婦さんは精神的にも本当に大変だと思います。買い物なんていう、当たり前のことにストレスを感じて欲しくないですよね。。
さてさて、本日は渋谷でミーティング。
お相手はwear works顧客様の奥様で、私はこの日が初対面だったのですが、3カ国語を操りMCやナレーターとしても活躍されているそう。才女ですな。
頂いた名刺からホームページを拝見すると、スポーツキャスターや最近ではラグビーワールドカップで通訳もしていたそうです!
実際にお会いしてみると、その美貌にもビックリ。
まさに才色兼備でした!





渋谷のオーガニックカフェで、奥様の今後のスタイリングのご相談をお受けしました。
まあ何を選んでも着こなせてしまうと思いますが、私なりにコーディネート提案をしていきたいと思います。笑
また、この日は私からも奥様に相談を。
旦那さん(wear works顧客様)から「妻がMCやキャスターの仕事をしているので、依田さんのファッションYouTubeなどの聞き手役なんかも出来るんじゃないですか?」と提案してくれていたんです。
たしかに、「43歳いかついオトコ1人」がツラツラと話している映像よりは、知的な女性が合いの手を入れてくれている方が見映えはいいですよね、そりゃあ。笑
そんな話をしてみると快諾してくれました!
また強力な仲間が増えて心強いですよ。
今後、YouTube含めた動画コンテンツもしっかり整備して発信していけたらと思います!三脚買おーっと。