BLOG
ブログ

wear works

2019.10.12 食べ歩き

ベテランバイヤーから刺激を受けた夜

こんにちは。

wear works代表の依田トモノリです。


すごく楽しい夜でしたね〜。


先日、トゥモローランド時代の先輩でメンズバイヤーのトップだった中城さん、高校大学時代の先輩で三越伊勢丹でバイヤーを務めていた岡崎さんの3人で食事会をした夜のことです。


大手セレクトショップと有名百貨店で長年バイヤーを生業としてきたベテランの話を聞けるなんて、私にとっては夢のような時間。





しかも奥渋のピニョンで美味しい料理を食べながら!


ただ、話に夢中になり過ぎて、料理の写真は肉だけ。。


いつもはインスタ女子より撮るんですけどね。笑)

このカツレツは相変わらず美味かった〜。






ピニョンで食べ終わってまったりしていた時にどういう経緯か忘れましたが中城さんの私物のリュックがいったいどこのブランドかという話に。笑)


洋服に関して豊富な知識を持っている岡崎さんも正解はわかりませんでした。


私もあらゆる知識を絞り出しましたが、結局ハズレ。。


いい歳した大人が一つのリュックを眺め回してあーでもないこーでもないとワイワイ騒いでいる光景は周りから見たら異常だったかもしれません。笑)


個人的には楽しいひと時でしたけどね〜。


答えはジルサンダーだったのですが、わかりませんでしたよ。。



2軒目は近くのバーKOBAへ。



渋谷区神山町では珍しいオーセンティックなバーです。


美味しくお酒を飲んでいると、何やら中城さんがマスターのベスト(ジレ)に食いついてます。


なんとこのベスト、中城さんがトゥモローランド時代に企画して製品化したシリーズだったそう!


「自分が良いと思って作った洋服を実際にこうやって着てくれているところを見ると本当に嬉しいよね。」


正直、中城さんほどのキャリアの方ならこんな場面も当たり前になっているのかなと思っていましたが、やはりご自身が関わったアイテムが実際に活躍している姿を見ると嬉しく感じるんですね〜。


改めて情熱を持って仕事している人はカッコイイなと思いましたよ。


そんなこんなでバイヤーの大先輩2人から大いに刺激を受け、まだまだ頑張ろう!と思えた夜でした。


まさか深夜2時に帰宅して、朝の5時に息子のグズリで起こされることになるとは、この時はまだ知りませんでしたが。。笑)


結果的に朝7時までに、ブログ記事を2つ書き終えましたけどね。