BLOG
ブログ

2021.07.01 ブログ
日常から非日常へ⁈ Minimalのチョコレート
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
ビーン トゥ バーの先駆けMinimal(ミニマル)。
ビーン トゥ バーとは豆からチョコレートバーへ、の意。最初聞いた時はなんじゃそれ?みたいな感じでしたが。笑)
ミニマルはカカオ豆の仕入れからチョコレートづくりまで全ての工程を自社工房で行っているそうです。
原料はカカオ豆と砂糖のみ!
まさに引き算の美学を感じるチョコレートですね。

Minimalの1号店は渋谷区富ヶ谷にあります。
オープンはもう7年前だそう。
ミニマルが出来る前は美容室でした。なんで知ってるのか?
それは私の行きつけだったから。ボウズになる前の話。。笑)
美容室が閉店してしまい、次は何のお店になるのか楽しみにしていたらやたら高いチョコレート屋さんに。
最初は「こんな店やっていけんのかな〜?」と思っていましたが食べてみると「これならアリかも⁉︎」に変わりました。笑)ほんと美味いんですよ。
ミニマルの隣の隣のマンションに住んでいたので、そこそこ常連くらいは通いましたけど、そんな頻繁には買えない。
だって一枚¥1500くらいするから!笑)

この日は最近仕事の忙しい妻のために久しぶりに購入しました。

味見の結果、「チョコレートケーキのような風味」のチョコレートをチョイス!
会計時、頭の中で「だったらチョコレートケーキ買えばいいじゃねーか!」なんて思いながらお金を払っていましたけど。笑)
まあでも食べたらさすがの味だったので。。
※ミニマルはじっくり試食をさせてくれるのが嬉しいんですよ。
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月