BLOG
ブログ

wear works

2021.04.09 ブログ

ゴミだらけの公園


こんにちは。





wear works代表の依田トモノリです。





儚いもので、あっという間に桜も散ってしまいましたね。





2005年くらいから代々木公園近くに住んでいますが、実は桜の季節は公園に近づかないようにしています。。





例年ものすごい数の花見客が押し寄せ、公園内はカオス状態になってしまうから。





公園内は酒のにおいが酷く、ゴミ箱は溢れ返って更なる異臭を漂わせています。





自分たちの花見が終わるとゴミはもちろん、ブルーシートまで置きっぱなし。。





醜く見苦しい光景です。





ここは日本⁈と思うような惨状を毎年目にすることになり、いつしか花見の時期は公園を避けるようになってしまいました。





去年は代々木公園が完全封鎖。それはまあ桜も公園も綺麗でした。(事情により、公園内に入ることが出来ていたので)





今年は部分的に封鎖されてはいますが、歩きながらなら花見が出来ました。例年に比べると平和なものでしたね。





飲食を伴う花見は禁止されていましたし、駐車場も閉鎖されていたので花見客は激減していましたからね。









芝生内には入れないので散った桜がそのまま残り、すごく綺麗でした。桜の絨毯です。









ただ、そんな状況にストレスを抱えている人が少なからずいるようで看板に…。









「死ねバカ」





こんな程度の低い落書きが。。









代々木公園近くの小公園。





ここは遊具もあり、小さな子供達が毎日遊ぶところです。





ゴミだらけ。。。





酒の瓶や缶がバシバシ捨てられています。





タバコの吸い殻も。。





全くどんな神経してるんでしょうか?苦笑)





あんな落書きをするような人と同類の輩が平気でゴミを捨てていくんでしょう。。自分の敷地内ならそんなことしないくせに。。









このゴミを見て、子供達はどんな風に感じるのでしょうか?情けなくなりますね。