BLOG
ブログ

2021.02.13 スタイリング事例
巻くたびに幸せな気持ちになるSANTI CASHMERE のストール
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
誰もが知るような、名だたる有名ブランドのニット製品を手がけるイタリアはボローニャのSanti Cashmere 。
サンティ自慢の目の詰まった度詰カシミアを植物染めした世にも珍しいストールをwear worksで3枚仕入れました!
どれも一点もので素晴らしい風合いと色合いでしたね〜。
このカシミアストールを目にするたびに、触るたびに幸せな気持ちになりましたよ、誇張ではなく。笑)
そんな愛おしいとすら感じていたカシミアストール達も先日最後の一点が売れてしまい、3枚ともお客様の元へ旅立ちました!

すごく良いな〜。
度詰カシミアの「柔らかくてしなやか。それなのにしっかりモチモチ」という独特なタッチを是非堪能して欲しいですね。
私も既にそうですが、サンティの虜になってしまいますよ!笑

こちらは今回仕入れた3枚のうち、1番色合いの変化に富んだタイプでしたね。
納品された時はこの畳み方でした。
ん?これはネイビーベースかなと思いきや・・・。

あれ⁈
広げてみると、むしろ淡いカラーリングが主体。

綺麗ですね。
思わず見惚れてしまいます。笑)
バイヤーの端くれとして、こんなにも突き抜けたアイテムを仕入れることが出来て本当に良かったと感じています。
購入して頂いた3名の顧客様にもそれぞれ喜んで頂けたと思います。
自分が本気で良いと思った商品を熱く丁寧に紹介し、お客様に満足感と共に購入してもらう。
これはバイヤー冥利につきます!
とりあえず流行っているから、ファッション誌とのコラボ商品だから、と思い入れ無く買い付けるようなことは絶対したくない。
その昔、そんなバイヤーが展示会で散見されていたので、セレクトショップを中心とした今のメンズファッション業界の凋落があるのではないでしょうか。。買い付けるバイヤーは「売れそうだから」みたいな姑息な理由ではなく、感性を大事にして「自分が本当に良い!」と思うものを選んで欲しいですね!
まあそれはさておき。。

SANTI CASHMERE は今後も仕入れていきたいと考えています。本当に良いと思うから。
早速、ロロピアーナの糸の中でもズバ抜けたクオリティを誇る希少なカシミアを使用したオールシーズン用のニットを買い付けましたよ!
ご期待ください!
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月