BLOG
ブログ

2021.02.12 ブログ
神田で蕎麦と珈琲を
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
先日、世界的に有名なビッグメゾンのトップテーラー氏と神田へ向かいました。
明治18年創業、日本で最も古くヨーロッパから毛織物の本格輸入を始めた卸商社の一つを彼に紹介するためです。

生地卸商社に行く前に、純喫茶へ。
2人で今のファッション業界について、今後の我々の働き方について深く話し合いました。色々タメになる話が聞けました。
イギリス、イタリア、フランスとヨーロッパ各国で磨いた技術を持つテーラー氏。
グローバルな視点はさすがですね。

そう言えば、昼過ぎに待ち合わせたのですが、閑散としていました。ランチ時の駅前なんて、以前はすごい人でしたけどね〜。。やはりコロナの影響でしょう。

人気店のお好み焼きカープは相変わらず賑わっていましたよ!

神田は街ブラが楽しい。

福尾商店も健在でした!あんみつは久しく食べてないな〜。

宮古島にも同じ店名の居酒屋が。関係ないのかな⁈
しかし宮古島行きたい。。

ランチにトップテーラー氏をお連れしたのがココ!
看板や暖簾にも名前が書いていませんが「めんや」と言います。(ファサード横に小さく書いてある)
神田に来るたびに引き寄せられてしまうんですよね。
立喰ののぼりが立っていますがちゃんと座れます。笑)
ここは安くて美味しい蕎麦を食べられるのですが、それだけでなく、気のいいおばちゃんの接客がまたいいんですね。
食べ終わって店を出るときに優しく「いってらっしゃい」と言ってくれます。

冒頭の写真は高山珈琲という初めて入る喫茶店。鬱蒼とした店構えからして間違いなく美味しい珈琲を出すだろうなと思いましたが、やはり当たりでした!私はマンデリン。
丁寧に淹れた珈琲とダンディなマスター、最高でしたね。また行かなきゃ。
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月