BLOG
ブログ

wear works

2021.02.11 ブログ

イタリアブランドの展示会開催に向けてお勉強!


こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
先日、イタリアブランドの展示会のお手伝いをしてきました。
今まで展示会には何度も行っていますが「買い付ける側」で商品説明を聞いたり、試着したり、いわゆるお客さんとしての立場。
しかし今回は全く逆です。
展示してある商品サンプルを、来て頂いたお客様(百貨店や大手セレクトショップ、個店さん)に対して説明する側。
展示会にいらっしゃるお客様はプロの方ばかり。久しぶりにピリッとした雰囲気、程よい緊張感を味わいました。









展示ブランドは販売員時代に取り扱ったことがあるもので、実際に所有したこともある思い入れのあるブランドばかり。
私はメインで接客する立場ではありませんでしたが、予習復習も兼ねて事前にかなり下調べして臨みました。販売員時代からの癖ですね。笑)
展示会中は、とあるショップ様の別注企画の話なども聞けて、かなり刺激的でした。別注は死活問題にもなりますからね。









今回の展示会のイベントスペースはかなりイケてました。
開放的でしたし、什器も充実していました。
是非私もいずれ使わせていただきたいなと思いました。笑)
昔一人暮らししていた神宮前二丁目からもほど近いので親近感も勝手に抱いたりして。笑)









イタリアブランドの展示会に携わることが出来て本当に勉強になりました。
開催までのプロセスやノウハウを思い返し、今後に活かしたいと思います!展示会、オーダー会、トランクショー。早く実現させたい!