BLOG
ブログ

2020.10.30 セレクトショップ wear works
カシミアニットの概念が変わります!
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
イタリアから凄いニットを仕入れます。既に出荷予定ももらっていて11月中旬には奥渋に届く予定です。
その凄いニットとは、あの「L」や「B」など、超高級ニットブランドの生産を手掛けてきたSanti。
上記のカシミアニットといえば20万円は軽く超えてきます。う〜ん、お高いですね〜。
ところが、全く同じクオリティでも、「L」や「B」のタグを外し、Santiネームにするとなんと3分の1のプライスに!
「いやいや、ブランドの名前にこそこだわりたい!」という方でなければ、クオリティは全く同等なのでお得ですよ。
今回、そんな頂上レベルのSantiから仕入れるのは、私が未だかつて触ったことがないくらい目の詰まったカシミアニット。
カシミアと言えばふんわり柔らかな手触り。ところが、Santiのカシミアニットは肌触りがしっかりしていて、ホワホワな手触りではない。
あっ!これが超度詰めカシミアの触感なんですね!びっくりしましたよ、その肌触りに。
※度詰めニットとは?
「ニットのループの目の大きさを度目値と言います。簡単に説明すると度目値が大きくなる(度甘)とふわふわニット、小さく詰まる(度詰め)と強くしっかりしたニットになります。度詰めニットは着込んでいくとふわトロ感が出てきます。一度着てしまうとハマると思いますよ。」
Santiのニットは、超高級ニットブランドが製品作りのために使っているカシミアを極限まで度詰にし、あえてふんわりホワホワの仕上げではなく、強くしっかりとした風合いの、全く新しい肌触りとなるカシミアニットとしたわけです!
イタリア在住のディストリビューター氏と日本のビストロで2度食事した際、2度ともその製品サンプルのニットを触らせてもらいました。笑)
美味しいワインを飲みながら、超度詰めのカシミアニットを触る贅沢。私はここでハマりましたね。
その時点で買い付けることをほぼ決心してました。
これ、自分が欲しいと。笑)

Santi
こちらが実物の写真。
ハリとコシのあるカシミア。発色も良く素晴らしい仕上がりです。
度詰めニットのため、カシミアながらガンガン着用できます。
そして着込めば着込むほど風合いが良くなり、身体にどんどん馴染んでいきます。早く着てみたい!

こちらでSサイズ
ウェストラインが程よく絞られて、スタイリッシュな佇まいですね。

Santiカシミアニット
モデル : クルーネック
カラー : ネイビー、ブラック、ベージュ
サイズ : S,M,L,XL
各1点ずつ
お問い合わせ→https://wearworks.biz/contact/
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月