BLOG
ブログ

wear works

2020.10.29 食べ歩き

夜の菱田屋も最高でした!


こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
この日はトゥモローランド時代に一番お世話になった先輩と食事に行きました。









向かった先は名店「菱田屋」!









「駒場に行きたい店があるから、渋谷で待ち合わせよう。」
そんなLINEをいただき、まずは渋谷へ。
Sさんとは、プライベートでも一緒に東北のセレクトショップを巡ったり、公私ともに大変お世話になった方。
ネットが普及する前から美味しい店に詳しく、Sさんが勧める店は間違いなかったですね。
だから今回も丸投げ。笑
渋谷から電車に乗りました。









駒場東大前









菱田屋
ランチでは度々訪れたことはあった菱田屋。
ここの生姜焼きは絶品なので、毎回そればかり。
電車で向かう途中、Sさん曰く「夜もいいよ。」とのこと。夜の菱田屋は初めてです。
いや〜楽しみ!









サッポロ黒ラベルの瓶ビールでまずは乾杯!
刺身がでかいぞ!
味もおいしく、幸先の良いスタート。
これが夜の菱田屋か!









Sさんオススメの油淋鶏。
こ、これは!
またデカいですね、一個ずつが。メニューはかなり豊富なのでアレもコレも頼みたくなりますがキケンですね。笑









サラダもたくさん入っていました。
サラダメニューもたくさんあったのですが、頼まなくて良かった!









ハムカツ
これもなかなかの迫力!ナイスなビジュアルです。
どの料理も美味しかった!さすが菱田屋でしたね。
「食後にコーヒーでも」という話になり、駒場東大前から地元の富ヶ谷へ。









FUGLEN
フグレンにたどり着きました!
この道のりは自転車なら大したことないのですが、食後の歩きとなると割と大変でした。笑
喉が乾いてしまい、結局ビールを飲むことに。
ここでも話が尽きず・・・。









もう一本ビール!笑
フグレンは夜、カフェバーみたいな感じになります。
昼間の雰囲気とは全然変わるのがいいんですよね。みんな思い思いに過ごしています。
ただ、この日は22時までの営業時間。。
まだ話し足りず、近くのボンダイカフェへ。笑









3軒目。笑
鋭い視点を持つ先輩から色々と刺激を頂きました!
楽しい夜でした。