BLOG
ブログ

wear works

2020.10.13 オーダーメイド

爽やかなグレーのオーダージャケット


こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
ついにイタリアからの買い付けも再開しました!国産のオリジナルスーツ用ガーメントバッグも好評を頂いております。
自粛期間中に準備してきたことが実になり始め、ホッと胸をなでおろしています。
個人事業主の持続化給付金の100万円、一瞬で無くなりましたからね。笑
まあ事業を持続するための給付金ですから、正しく使えたかなと思っています。
そんな新たな動きと並行して、wear works国産オーダーメイドも続々と納品しております!









wear worksオーダージャケット
モデル : シングル 3ボタン
ゴージラインをやや高めに設定し、肩は構築的にし過ぎないように意識しつつ、流行りのナチュラルショルダーとは一線を画すように。それ、仕事用のスーツ⁈と思ってしまうようなほぼカジュアルウェアなセットアップスーツも巷に氾濫していますからね。。それはさておき。
ラペルのふんわりとしたロール感が工場のレベルの高さを物語っています。
袖付は前めに、袖幅、袖口幅までミリ単位でお客様にぴったり合うように設定しました。
プロのフィッターとしての腕の見せ所かなと思っています。
このミリ単位調整は私がオーダー事業を始めて以来のこだわりポイント。
この要望に的確に応えてくれる縫製工場サマサマですね。ムリムリ!なんて言われてしまえばそれまでですから。。









FEDELIの鹿の子シャツとコーディネートしてみました。
イタ〜リアな雰囲気ですね。笑









シンプルなデザインだからこそ、細かいこだわりポイントで差がつくテーラードジャケット。
ハンガーに吊るして、ふくよかな感じが写真からも伝わってきますよね。
このラペルにロール感がある、なしが良いジャケットか否かの見分け方でもあります。
あれば「良いジャケットの証」。男性の体をより良く見せてくれます。









wear worksオーダージャケット
¥45000~
完全予約制のオーダーサロンでゆっくりと生地を吟味してください。もちろん3密は回避しています。
⭐️wear worksオーダーメイドのご予約、お問い合わせ→https://wearworks.biz/contact/





リンク








CONTACT詳しくは投稿をご覧ください。wearworks.biz