BLOG
ブログ

wear works

2020.07.29 食べ歩き

代々木上原のディープな迷店⁈お通しはなんとカニ!


こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
少し前、元百貨店の時計バイヤーさんと代々木上原のシーフードビストロで食事しました。
その話は以前ブログで書きましたが、ちゃっかりシーフード二次会、そしてディープなバーで〆る三次会まで行ってしまいました。笑)まだこの時期はコロナが落ち着いていましたね。。









代々木上原で知る人ぞ知る迷店⁈
とあるビルの奥まった場所にあり、初めての人は躊躇するであろうエントランス。なかなか入りづらい。
入るのを迷う店ってことで迷店。笑
2008年のオープン以来通っています。
昔は左側に精肉店があったんですよね〜。
だいたい早い時間から飲み始めていたのですが、カンドクラブバーの方を精肉店のオッチャンとオバチャンが不思議そうに眺めながら閉店作業をしていたのを思い出します。笑)
今はその精肉店もクローズしてしまい、両サイドカンドクラブバーになりました。ちょっと残念。。
ここのウリは何と言ってもコレでしょう!









お通しがカニ!
昔はアホみたいに飲み歩いていたのですが、さすがにお通しがカニ、しかもこのビジュアルは斬新でビックリしたのを覚えています。笑
あと、もう一つのウリがグラスワイン何と100円!
代々木上原ではまずあり得ない価格設定でザワつきましたね〜。
グラスワイン一杯100円で、お通しにカニが出てくる鉄板焼き屋行く?と誘うと、みんな興味津々になったものです。笑)
ただ、残念ながらワインの値段は倍になってしまいました。
と言っても一杯¥200ですけどね。笑
しかもグラスに並々入って。









料理で毎回オーダーするのがこちら。
カマンベールチーズを丸々一個鉄板焼きしたもの!
ハチミツたっぷり、甘くて罪深い一品。笑
ワインを二杯サクッと飲んで三次会へ。止まりませんな。









ザンジバル
最後にビールとエズラのハイボールを飲んで帰りました。
今後、アンティークウォッチを本格的に展開しようと思いますが、強力な助っ人の力をお借りして、厳選したものをラインナップするつもりです。
自分自身も楽しみなのでご期待ください!