BLOG
ブログ

wear works

2020.05.01 パーソナルスタイリストを利用するメリット

蒸れるゴアテックスシューズとはオサラバ!


こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
雨対策。
傘やレインコート、雨用アイテムはいくつかありますよね。
そんな雨用アイテムの中でも、やはり重要な役割を果たすのが「シューズ」ではないでしょうか?
革靴ではパラブーツのシャンボードを愛用していますが、スニーカーが手薄。。
ゴアテックス素材を使用したあるブランドを長年履いてきました。
ただ、ある時ふと気づいてしまったんですよ。
「ゴアテックス、蒸れるな。。」と。
中の湿気は外に逃がし、防水効果もしっかりある。そう、透湿防水をウリにしているのがゴアテックス。
今回は洋服地の方は言及しませんが、ことシューズに関しては明らかに蒸れる気がしていました。
周りの人達はゴアテックスシューズに対してあまり不満がないようだったので、自分だけかな〜なんて思ってしまい、二度と買うことはありませんでした。
しかし、雨のたびにパラブーツもアパレル業界にいる身としましては芸がないですし、やはり雨の日にストレスなしで履けるスニーカーが欲しいなと色々物色してみました!
相当な数のスニーカーショップ、アウトドアショップをまわって「雨用スニーカーはゴアテックス素材がいいんですかね?」と直球の質問。
驚いたことに、名の通ったアウトドアブランドのスタッフほど「ゴアテックス、正直蒸れますからね。」や「僕は蒸れるのを我慢して履いてますよ。」





なぬー!
やはり皆さんそう感じてたんだ。。
少し安心しました。笑)
でも、じゃあ何を買えばいいんだろう?
デザインで選ぶか〜なんて機能性を諦めかけていたら、最後に訪れたショップで「ゴアテックスの進化版ですよ!」と新作スニーカーを提案してくれたのがTHE NORTH FACEでした。









まずは見た目が好み。
程よいボリューム感とシックなカラーリング。
いいですね〜。









使用している素材がFUTURE LIGHT 。
これがゴアテックス以上の透湿防水性を誇る新素材なんですって!お〜。
調べてみると通気レベルが格段に上がったようですね。
もちろん完全防水。
ウェアの方では既に製品化されていて、すこぶる評判も良いみたいでした。
そんなFUTURE LIGHTをシューズに使用し、今シーズンから初めて販売スタートしたんですね〜。
グッドタイミング!笑









なかなかカッコイイ。









あまりゴツ過ぎるソールは好きではないので、これくらいがちょうどいいと思います。









グリップ力もありそうなアウトソール。
早く雨の日に履きたいな〜。笑









そして先日、東京にけっこうな雨が!
地面から雨が跳ね上がるくらい強めでした。
よし!弁当買いに出かけよう!
飲食店までの道のり、あえて無駄に遠回りしてガンガン豪雨の中を歩いて検証。
まだ長時間履いたわけではないのでわからない部分もありますが、ゴアテックスよりは蒸れる感じはなかったですね。
うん、快適だ!









けっこうな雨でしたが、全く染み込んできませんでした。
まあゴアテックスも防水性には定評があるので、FUTURE LIGHT も履き続けてみてまたレビューを書いてみたいと思います。
とりあえず雨がまた楽しみになりました。笑)イタリア製の傘のパーソナルオーダーも早くスタートしたい!