BLOG
ブログ

2020.03.04 ブログ
ファッションアイテムとしてのメガネ!
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
毎年この時期はショッピング同行サービスが続きます。
洋服を買うにはまだ中途半端な気温なので、シューズや革小物、スカーフなどがメインとなります。
独立起業して5年経ちましたが、継続して依頼が多いのがメガネのショッピング同行です。
今回のショッピングスポットは銀座!

この日の気温は15℃!
まだ午前中でこの気温ですから、午後はもっと上がりますよね。。
おかしな年です。

有楽町駅前では神津島のイベントが開催されていました。

昔、神津島に旅行に行き、島内を原付で走り回ったのを思い出しました。
東京から近いのに、かなりリゾートちっくな気分を楽しめる島でしたね。オススメです。

999.9
なんだかんだで1998年のオープン以来通うフォーナインズ。
当初、999.9のメガネをかけていると、「なんて読むの⁇」とよく聞かれたものです。笑
視力が悪いわけではないのに、やたらメガネに惹かれてきた私。
フレームだけで10本は所有しています。
幸い今も視力の良さは保てているので、メガネをファッションアイテムとして取り入れています。
絶対的に必要というわけではないアイテムだからこそ、より俯瞰的に見ることが出来るのかもしれませんね。
おかげさまでメガネのショッピング同行は大変好評を頂いています!

フォーナインズはシャープなフレームが比較的多め。

ちょっと太めなフレームをご提案しようとこれらをリサーチしていました。ちょいインパクトが足りないかな〜。。
今回は金子眼鏡店でかなりツボなフレームに出会えていたのでイチオシはそれになりそうです。

ツボだったのはコレ!金子眼鏡店のウッド調フレーム。
あくまでウッド調なので、経年変化による劣化もなく、もちろん湿気にも強いそうなんです。
ウッドフレームは湿気によりフレームの湾曲等、色々問題が出やすいですからね〜。

この見た目でプラスチックなんです。

シャープな印象とウッド調の柔らかい雰囲気を併せ持つこちらのフレーム。
眼鏡は顔の一部です♪
そんなCMもありましたね。
顔のど真ん中にくるメガネ。
その方の印象を左右するアイテムと言っても過言ではありませんよね。
ファッションアイテムとしてこだわってみると、想像以上に周りの方からの評価も高まりますよ!
こちらのメガネ、お客様にも一目で気に入って頂け、無事購入となりました。
良かった良かった!一安心でした。

ショッピング同行終了後は足早に帰宅。
日比谷から千代田線です。
しかしミッドタウンも週末だというのに人がまばらでした。

かなり閑散としていますね。。
やはり新型肺炎の影響か、明らかに観光客、特にアジア系が減っています。。
原宿は欧米の方々が一気に目立つように感じます。
先行きがまだ見えませんが、皆さんもお気をつけてください。何よりも日々の体調管理が大切ですね!
⭐️wear worksショッピング同行サービスご依頼、お問い合わせ→ https://wearworks.biz/contact/
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月