BLOG
ブログ

wear works

2020.02.26 ブログ

渋谷にパルコが帰ってきたぞ!


こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
かなり遅ればせながら、長いリニューアル工事を終え、新装オープンした渋谷パルコに行ってきました!









お〜、パルコって感じですね〜。笑)









エントランスはよくある小綺麗な感じ。









せっかくなので、駐輪場をチェックしておきましょう。
8F、9Fかー。。





正直渋谷なら路駐する人も多いんですけどね。。













2時間無料はありがたい。
さて、リニューアルしたばかりだし、けっこう埋まってるかな⁇









ガラーン。。
先述しましたが、渋谷は自転車の路駐が横行してるしワザワザ8Fまでこないですよね。。













さあ、上の階から下に向かいますよ!
この日はこんな展示会がやってました。
実は北の国からをまともに観たことないんですよね。
あまり思い入れもないのでサラッと流します。笑)









おっと!
やたら賑わっているこのフロアはなんだ?と思ったらNintendo!
あの熱狂のファミコン世代ドンズバなので、これはテンション上がりますね〜!
外国人観光客に特に人気ですな。









ジャンプショップ!
ワンピースはよくわかりませんが、少年ジャンプもよく読んでました。





発売日より前に販売を開始する古臭い駄菓子屋へダッシュしてましたね。笑









ドラゴンボールは闘いばかりになってしまい、途中から観なくなってしまいましたが、レッドリボン軍とのドタバタ劇は楽しかったのを覚えています。





ピラフ様〜!みたいな。笑









こうなってくると、やはりポケモンもありますよね。
しかしこのフロア、すごい人の数でした!
さらに下の階へ。
そろそろファッション系かな?









うーむ。。
人がまばらだ。。
先ほどまでの喧騒からうって変わってファッションフロアは静かでした。。









ベルベルジン!









ここは楽しめるかな!
と思ったら。。。
まずはTシャツをパラっと見ると、値段がどれも2万円くらい。
なんじゃこりゃ。。
まあプレミア的なTシャツを集めているんでしょうけどなんだか興ざめ。一部に高額なものがあっても良いとは思いますが、そればかりだと逆にプレミア感が減ってしまう気がします。
ここに限らず、最近の古着屋の商品単価の高騰ぶりには辟易しますね〜。
セレクトショップも古着ブームに乗っかってますしね。。バイヤーや古着展開にOKを出す上層部も簡単に売れるからといって安易に手を出さない方が良いと思いますけどね。





お客様が混乱してしまいます。。









気を取り直し、他の洋服屋もチェック!









1~9Fまでだいたい見終わり、パルコ巡り終了。
斜陽気味の百貨店に比べると、客数はかなり多く、洒落た感じのお客さんも多かった気がします。
やはりパルコはファッション系に強みがありますね。
もうちょっと賑わっているかなと思っていましたが、意外にゆっくり見回れて逆に良かったかな。笑





地下の飲食店もチェックしましたので、その話はまた今度。