BLOG
ブログ

2019.12.25 ブログ
お金を支払うことに喜びを感じた夜
こんにちは。
カウンターは料理が仕上がる模様が見られて楽しいです。
wear works代表の依田トモノリです。
そういえば、29歳の頃に住む場所に選んだのが渋谷区神宮前でした。
ところで、なぜ神宮前?
それは、物件を探している時に、たまたま見かけたある建物の佇まいから「間違いなくこの店は美味しそうだ!この近くに住みたい!」と超短絡的思考回路で選んでしまっただけなんです。
よくそんな理由で物件を決めたものだと今となっては思いますけどね。笑)
ちなみにその料理屋は「霧島地鶏 きばいやんせ」でした。
予想通り美味しい店で、よく飲み食いしましたね〜。
今は青山に移転してしまいました。。
あっ、いまのwear worksオーダーサロンの場所を決めた理由も「奥渋なら美味い料理屋がたくさんあり、お客さんとすぐに飲みに行けるから!」でした。
人って変わらないものですね。。笑)
それはさておき、29歳で渋谷区神宮前の2丁目(通称ジンニ)に移り住んだ私。
そこで出会ったのがパタンナーのツカサさん。
私はほぼ毎日ジンニで呑んだくれていましたが、ツカサさんに会うと結構な頻度でお酒を奢ってくれたんです。あまりお金もなかったので、それはそれはありがたかったですね。
当時勤めていた青山のセレクトショップにも遊びに来てくれ、洋服もたくさん買ってくれました。
2015年に独立し、フリーランスになってからも常に応援してくれ、足を向けて眠れないほどお世話になっている方。
そんなツカサさんからMade in Italy パーソナルオーダーグローブをご注文頂き、先日納品してきました!
いつ行っても素敵なアトリエです!
誰もが知るビッグメゾンのグローブを手がける工房で特別に仕上げてもらっています。
もちろんパーソナルオーダーで、素材、カラー、サイズを自由に選べます。
今回はライトブラウンのペッカリー!
いや〜、カッコイイ。
ツカサさんのニットも良いカラーですね!
同じくお世話になっているユウコさんはブラックのペッカリーでご注文頂きました。
無事に納品できて良かったです!
お二人とも、ありがとうございました!
納品後はツカサさん、ユウコさんと食事へ。
1軒目は代々木上原の鰾へ。
これでウキブクロと読みます。
魚介類が美味しい居酒屋さんです。
カキフライ、でかっ!
一個一個がど迫力。
けっこう飲み食いして、またもご馳走になってしまいました。。
先述したように、29歳で出会って以来、たまに割り勘はありましたが、ほとんど奢ってもらいながら私も40歳を越えました。
会計時、2軒目も行こうとなった時に「次はヨタボウ(ツカサさんからはそう呼ばれてます。笑)にお願いするかな。」と。
おっ、これは!
初めての事に震えましたね。
やっと認めてもらえたというか。
お金を支払うことに、こんなに喜びを感じることはなかったかもしれません。
意気込んで次の店へ。笑)
近くの鉄板イタリアン ビババンコ!
エゾ鹿肉のラグーソースパスタ
これ、絶品でしたね〜。
栗が練り込まれたパスタはほんのり甘く、力強いエゾ鹿肉との相性は抜群でした!
カウンターは料理が仕上がる模様が見られて楽しいです。
奥のテーブル用の料理。
どうやら大人数のようでした。
1軒目でかなり食べていたので、ここでは多くはオーダーしなかったため、お会計も控えめでした。
それでも、初めてツカサさんに奢ることが出来たことで、一生記憶に残る夜となりました。
今後、もっともっと仕事を頑張りたいと思いましたね。笑
Category
New Article
Archive
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月