BLOG
ブログ

2019.12.23 ブログ
非日常の極み 星野リゾート 界 鬼怒川
こんにちは。
息子くんはいつもと違うシチュエーションに終始テンションMAX。
wear works代表の依田トモノリです。
私事ですが、先月の私の誕生日、妻が星野リゾートを予約してくれ、家族で鬼怒川へ行ってきました。
星野リゾート 界 鬼怒川
星野リゾートは6つのカテゴリーに別れていて、界は心地良い和にこだわった上質な温泉旅館ということです。
鬼怒川温泉駅からバスでケーブルカー乗り場へ。
辿り着くまでが楽しいですね。
これは星野社長のアイディアだそうです。
やっとの事で到着!
子連れだと、全ての行動が滞りますね。。
まだ慣れないな〜。
ウェルカムドリンクの美味しいアップルジュースを一気飲み。笑)
美味しいヤツなんだから、ゆっくり楽しめばいいのに。。
まあ欲望に素直に従うようですね。笑)
いよいよ部屋へ。
期待値がどんどん高まります!
ベッドルーム
テラス
さすがにこの時期は寒いですが、すごく開放感があっていいですね〜。
暖かければここでゆっくりコーヒーなんて出来ますが、この時期は無理だな。。
部屋からの眺め
紅葉した山々が見渡せます。
今回のハイライト⁈
露天風呂付きの部屋でした!
実は、ずっとやってみたかったことがあるんです。
これこれ!
すいません、男の足なんて見たくはないでしょうが、お気を悪くなさらないように。。笑)
しかし寒〜い時期に温かい湯につかるなんて最高ですね!
足が寒くなったら湯に入れる。
熱くなったら外に出す。
あー贅沢。笑)
この後部屋でマッサージ師の方に施術をしてもらいました。
あー贅沢、贅沢。
そして晩ごはん!
息子くんはトミカに夢中。。
赤いクルマが一番のお気に入り。
なんだか凄いな。
宝楽盛り
お〜、まさに宝楽!笑)
小鉢一つ一つがホントに美味しい。
幸せですね。笑)
茄子の葛饅頭
海老の芝煮 雲丹と菊花餡
海老と雲丹を一口でいっちゃいました。笑)
紅葉鯛の割り地焼き
松茸 白舞茸の土鍋ごはん
鯛はふわふわで松茸の香りにやられました。笑)
これもホントに美味しかった〜。
こんなスペシャルな一日をプレゼントしてくれた妻には感謝感謝ですね。
息子くんはいつもと違うシチュエーションに終始テンションMAX。
深夜12時過ぎまでハシャギまくってました。
もう寝ろ。
また明日ゆっくり遊んでやるからな。
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月