BLOG
ブログ

2019.11.03 オーダー生地ラインナップ
銀座でオーダースーツを仕立てる大人の時間
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
銀座一丁目にある隠れ家ワインバー兼イタリア製衣料品、革小物のセレクトショップ「nobunoza」を間借りしまして、wear worksが不定期でお店をやらせて頂いています。
国産のオーダーメイドスーツやオーダーシューズをご紹介しています。
また、Made in Italy のレザーウェア、ニット、シャツ、グローブ、傘、バッグなどのパーソナルオーダーもラインナップ。
日本、イタリアの良いとこどりというわけですね。笑)
店内はこんな感じ。
まさに大人の隠れ家!という雰囲気です。
この日も厳選したオーダーメイド用の生地バンチをご用意してお客様にご覧頂きました。
イタリアの名門タイブランドPetronius
1950~1960年代のビンテージシルクを使用したコレクションが大変好評です。
そこらで売ってる「ビンテージ風」とは明らかに一線を画します。
実際に触ったお客様も皆さんその風合いに驚かれますね。
正直私も、もう他のネクタイブランドでは満足できなくなってしまいました。。
そうそう、本日選んだ店内のBGMはこちら。
ソニークラークを聴きながら国産オーダーメイド、ペトロニウスのネクタイ、そして日本初上陸のイタリアシャツブランドCHARLY をご提案。
お客様も楽しそうでしたが、私の方がテンション上がっていたかもしれませんね。
自分が良いと思ったものや好きなものを紹介することがこの上なく好きなんだなと再確認しましたよ。笑)
スーツ離れが確実に進んでいる現代社会。
もはやネクタイをしなくていいなんていう企業も増えてます。
ただ、個人的には「シックなネクタイをちゃんと巻いて颯爽と歩いているビジネスパーソンはやはりカッコイイ!」と思います。
ネクタイを締めない選択肢もアリですが、「あえて」身につける選択肢もアリかなと。
この「あえて」がキーワードかなと思います。
ネクタイ離れが進む中、ビシッと巻いてみると逆に目立って良いと思いますし。
ライトブルーのシャツにネイビーのソリッドタイ。
シンプルなんですが、こういうのこそカッコイイですよ!
このコモン柄もたまりません!笑)
なんだか人としての格が上がる気すらしますね。
CHARLY
こちらが日本初上陸のチャーリー。
日本で6万円くらいするブランドのシャツを手がける工房です。
縫製のクォリティに関しては全く申しぶんないです。
私がとやかく言う必要すらありません。
やや広めなセミワイド TIVOLI
TIVOLIよりやや小ぶりなISAIA
どちらもオススメですが、選ぶ生地によって最適な方をご提案します。
あと、ボタンダウンもご用意しています!
奇をてらった襟型はビジネスシーンだと使いませんからね。
襟型ISAIAの全体感はこちら。
カッコイイ!
オーダーショップやテーラーさんには生地バンチの数では負けてしまいますが、個人的に厳選した少数精鋭と言える生地を取り揃えています。
⭐️wear works国産オーダーメイド
スーツ ¥69000~
ジャケット ¥45000~
シャツ ¥15000~
⭐️Made in Italy パーソナルオーダーシャツ CHARLY
¥29000税込
Category
New Article
Archive
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月