BLOG
ブログ

wear works

2019.05.02 スタイリング事例

オーダージャケットは後ろ姿に差が出ます

こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。


この間、奥渋にあるwear worksオーダーサロンにお越し頂いたのはトゥモローランド時代からお付き合いのあるお二人!


Iさんはオーダージャケット、シャツの仕上がり品のお渡し、Sさんはショッピング代行サービスにてご用意していた通勤にも使えるリュックサックの引き渡しでした。





wear worksオーダージャケット


DRAGOの上質な生地を使用したジャケット。

生き物のように動く美しいシワ。


本当に良い生地はシワまでカッコ良く出るものなんです。



ラグジュアリーながら、デイリーにも着用できるジャケットに仕上がりましたね!





ラペルのゴージラインは少し高めに設定しました。


肩の傾斜も強めに倒し、wear worksが目指すインポートブランドに近いMADE IN JAPANのジャケットになったと思います!




ラペル幅は太過ぎず細過ぎずの8.5cm


最近はかなり細かったり、太かったり極端なラペル幅が多かったのですが、やはり流行に左右されないくらいが一番良いのです。

流行りに乗りすぎると、その流行が終わってしまえばまた買い直さなければならないですからね。




いい感じのシルエットに仕上がりました!





スーツ、ジャケットの仕上がりの良し悪しは背中に顕著に出てしまうものです。


今の時代は安いも高いも様々な「オーダースーツ」が氾濫しています。名ばかりのオーダースーツがシレッと売れているようです。


ご自身ではなかなか見えづらい後ろ姿。


ここにこだわってみるとより良いスーツ、ジャケットに出会えるかもしれませんね!



⭐︎wear worksのオーダースーツは着心地はもちろんスタイリッシュな見た目にもこだわっています。

 

オーダースーツ

¥65000

 

オーダージャケット

¥48000

 

オーダーシューズ

¥49000

 

お問い合わせ→https://wearworks.biz/contact/