BLOG
ブログ

2019.02.19 ブログ
街に繰り出したくなるオーダージャケット
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
先日、奥渋にあるwear worksオーダーサロンにお越しいただいたのは株式会社メディトラスパートナーズ代表取締役の濱崎さん。
濱崎さんとはフェイスブック上で面識はありましたが、実際にお会いしたことはなかったという間柄。
今の時代ならではですよね。
私のオーダーメイド事業に興味を持って頂けたようでアプローチしてくれました。
そんな濱崎さんとは初対面から意気投合。
ファッションを改善することによるメリットについて話が止まりませんでした。笑)
その場でオーダージャケット、シャツのご注文を頂きました。
ありがとうございます!
そして先日、仕上がり品を納品しました!
wear worksオーダージャケットとシャツ
スマートな体型の濱崎さん。
よりスタイルが良く見えるように肩の傾斜にこだわりショルダーラインを美しく仕上げました。また腕幅、裾周りをスッキリさせ、シャープな印象に。
既製品のジャケットをここまで修正することは不可能です。
せいぜい袖丈、着丈の調整とウエスト周りの出し詰めくらいでしょう。
採寸したお客様の実寸値を元に、ジャケットのシルエットをどう作っていくかがフィッターの仕事だと思います。
よくある激安オーダースーツは実寸値を工場のチャート表に当てはめて作るだけなので既製品の吊るしのスーツと大差ありません。
また、細かい修正をするとオプション料金がかかるそうで結局高くなってしまうとのこと。
やはり安いものには訳があるんですよね。。
話を戻しまして、濱崎さんのジャケット。
グレー地に鮮やかなグリーンのウィンドーペン。
この生地は本当に洒落てますね。
括りとしては秋冬シーズンの生地ですが、春先も十分着用できます。
少し肌寒い初春にグリーンの柄のジャケットを身に纏うなんて洒落てますよね〜。
この日は1人百貨店wear worksで取り扱っているメガネケース兼ポケットチーフとイタリア ペトロニウスのネクタイもご紹介しました。
どちらも気に入って頂けたようで良かったです!
メガネケースとしてもポケットチーフとしても使える小洒落たアイテム。
こちら色柄違いもございます。
オンラインストアでも購入できますのでよろしければご覧ください。
wear worksオーダーシャツ
メンズファッション誌で活躍する有名スタイリストの方にも絶賛されたwear worksオーダーシャツ。
やはりプロに褒められるのは嬉しいものですね。
襟の綺麗なロール感が素敵です!
背中のラインもうまく仕上がりました。
wear worksで仕立てたジャケットを納品すると、ありがたいことにお客様から「街に出かけたくなるジャケット」と仰っていただけます。
オーダーメイドで仕立てたお気に入りのジャケットを着て街に繰り出す。
なんだか素敵な出会いがありそうですね!
⭐️wear worksオーダージャケット
¥45000〜
納期3週間
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月