BLOG
ブログ

wear works

2019.01.19 スタイリング事例

1人百貨店の真骨頂

こんにちは。

wear works代表の依田トモノリです。


お客様とのコーヒータイムは格別ですね。


代官山のモンキーカフェはあまり混み合うこともなく、落ち着いた雰囲気が気に入っています。




日中は少し暖かく、私はアイスコーヒー。


昔、冬でもアイスカフェオレを頼んでいたら後輩に怪訝そうな顔されましたねー。いま思い出した。笑)


このチョコレートクッキー、うまっ!

外はサクッと中はしっとり。

好きなタイプでした。




グレンチェックのジャケットはwear worksのオーダーメイド。


ラペルの返りもよく、仕立ての良さが伝わってきますね。

ネクタイもwear worksで取り扱っている1950~60年代のビンテージシルクを使用したペトロニウス謹製。

締めた時のディンプル(エクボ)も綺麗に出ます。

なんと言ってもビンテージシルクは雰囲気が良い。


ちなみにポケットチーフもwear worksの取り扱いアイテム。


オーダーメイドあり、物販あり、奥渋のサロンには喫茶スペースあり。笑)


ボクが昔憧れていた、上質なものが何でも揃うところ。

それが百貨店。


そんな古き良き時代の百貨店を目指したいですね。

1人ですが。笑)





ところで、ポケットチーフ⁈


実はメガネケース兼ポケットチーフというレアアイテムでした!




メガネケースですね。


これをジャケットの胸ポケットに挿すと・・・




こんな感じ。



おー。ポケットチーフだ。




このアイテムは洒落ていると断言します。笑)



ちなみにこちらのアイテム、wear worksオンラインストアでもご購入頂けますので、是非チェックしてみてください!


ほとんど一点物のセレクトショップ

⬇︎⬇︎⬇︎