BLOG
ブログ

2018.09.04 wear works流シューズケア
カビが生える3つの条件とは?
こんにちは。
wear works代表の依田トモノリです。
地味に嫌な秋の長雨。
梅雨時みたいにジメジメ、ジトジト。。
嫌になります。
嫌になるのは人間だけではありません。
シューズも湿気に嫌気がさしているはずですよ!
怖いのは「カビ」
カビが発生する3大条件
1、高温
2、多湿
3、栄養(汚れ)
この3つの条件が揃った時に、あの憎たらしいカビが発生します。
逆に「1つでも取り除けばカビは生えない!」ということ。
「高温」はどうしようもないので、多湿対策として「靴箱の除湿剤」と汚れ対策として「シューズ磨き」を徹底しようと思います!
9月の長雨はその3大条件が揃いやすいので一度ご自宅のシューズ等をチェックしてあげてください!

私もせっせとチェックしました。笑)
wear worksではショッピング同行の際に洋服、シューズなどのケア方法もお伝えしています。
購入した後の扱い方によって、洋服やシューズの寿命は大幅に伸びも縮みもします。
その辺を疎かにしたくないと考えています。
wear worksショッピング同行サービスお問い合わせ→http://wearworks.biz/contact/
wear works代表の依田トモノリです。
地味に嫌な秋の長雨。
梅雨時みたいにジメジメ、ジトジト。。
嫌になります。
嫌になるのは人間だけではありません。
シューズも湿気に嫌気がさしているはずですよ!
怖いのは「カビ」
カビが発生する3大条件
1、高温
2、多湿
3、栄養(汚れ)
この3つの条件が揃った時に、あの憎たらしいカビが発生します。
逆に「1つでも取り除けばカビは生えない!」ということ。
「高温」はどうしようもないので、多湿対策として「靴箱の除湿剤」と汚れ対策として「シューズ磨き」を徹底しようと思います!
9月の長雨はその3大条件が揃いやすいので一度ご自宅のシューズ等をチェックしてあげてください!

私もせっせとチェックしました。笑)
wear worksではショッピング同行の際に洋服、シューズなどのケア方法もお伝えしています。
購入した後の扱い方によって、洋服やシューズの寿命は大幅に伸びも縮みもします。
その辺を疎かにしたくないと考えています。
wear worksショッピング同行サービスお問い合わせ→http://wearworks.biz/contact/
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月