BLOG
ブログ

wear works

2018.07.13 ブログ

洒脱な大人時間

こんにちは。

wear works代表の依田トモノリです。

先日、オイスター時代からお付き合いのあるお客様と食事をご一緒しました。

「料理に合わせたクラフトビールが楽しめる店はどうですか?」という、なんとも素敵なお誘い!

お店おすすめのコースでは各料理に一杯ずつ、最適なグラスでクラフトビールが供されるそうです。

これは楽しみですね〜。



最初に出てきたのはこちら!

苦味がパッときて、華やかさがその後にサァーッと来る感じ。

最初の一杯にはもってこいですね。

 



キュウリとチーズとミント。

キュウリの苦味とチーズのコクにミントがアクセントになった一皿。

いいですね。

 



二杯目は琥珀色のビール。

爽やかな苦味と少しのまったり感。



合わせる料理はカンパチのカルパッチョ。

三日間も塩漬けにしているそうで味はしっかりついてました。

酸味の効いたソースと相性抜群でした。



ここで休憩のお椀。

普通の味噌汁のお椀くらいあり、量が多かったかな。笑)

少し大きめなお猪口くらいだと良かったですね。



三杯目は白ビール。

気持ちよく鼻に香る上品なビール。

これはキンキンに冷やして供されました。

 



料理はこちら。

スズキの塩煮。

プリプリのスズキがたまりません。

オクラやズッキーニなど旬な野菜も楽しめました。

 



最後はこちら。

ラム樽で作られたビールだそうで、日本にはほとんど入荷しない大変貴重なものですって!

一口飲んでびっくり!

まさに「ラム」です。驚)



ラムビールに合わせる料理はこちら。

小ぶりですが肉厚でジューシーなポーク!

写真右下のカカオ粒をつけながら食べます。

いや〜、四品すべてこだわりのある料理で最後まで楽しめました!



おっと、デザートを忘れてました。笑)

みずみずしい桃でした!

この時間帯からだいぶ店内が賑わってきたので、お客様と「次」へ移動しました。



お客様行きつけのバー「コバ」へ。

実はこの「コバ」さん、奥渋にあります。

私のオーダーサロンからもほど近いご近所さん。

オーセンティックで、すごく雰囲気のあるバーなんです。

静かな空間でお客様とバーテンさんと軽妙洒脱な会話を交わす。

良い時間でした。

N様、いつもありがとうございます!