BLOG
ブログ

wear works

2018.04.17 ショッピング同行サービス

飲食店経営者のショッピング同行サービス

こんにちは。

wear works代表の依田トモノリです。

今回、奥渋にあるwear worksパーソナルコーディネートサロンにお越し頂いたのは飲食店経営者のY様。

ショッピング同行サービスをご依頼頂いたのですが、その前に日程を調整し「ある洋服屋さんで購入したジャケットとパンツを見て欲しい」とのことでした。

急遽ジャケットとパンツが必要になり、ショップ店員に全てコーディネートしてもらったそうです。



そのコーディネートがこちらです。

色柄合わせに関しては各ショップ店員のセンスが反映され、さらに言うといわゆる全員が納得する「正解」はないと私は思っています。

極論になってしまうかもしれませんが、販売員のファッションコーディネートはそれぞれが「正解」であり(プロの販売員に限った話ですが)、それにお客様が納得してくれればそれで良いと思います。

ただ、『サイズ感』に関してはプロの販売員としてしっかり提案しないと、お客様にとって不利益になります。

写真のジャケットは袖が長過ぎます。

これではジャケットに「着られている」感が出てしまいます。



パンツの丈も長すぎます。



後ろから見てもやはり長いですね。



パンツ丈が長過ぎるとスタイルが悪く見えてしまいますので、先ほどのジャケットと共に一度お預かりして調整します。

仕上がりは後ほどご覧いただきます。



後日のショッピング同行模様。

信頼できるショップスタッフにちゃんと採寸してもらい袖丈の長さを調整してもらいます。

ちなみに彼はトゥモローランド時代の後輩。

採寸技術とセンスもしっかりしているので安心して任せられます。



シューズも購入。

こちらはフランスの名ブランド「パラブーツ」。

新品で入荷したては余分なオイルが白く浮き出てるんです。

このオイルが雨水を弾く要因なんですね。



お客様が快適に履き出せるように、私がメンテナンスしてお渡しします。



ほら!ピカピカです。

早くお渡ししたいですね〜。



袖丈を詰めるだけでこんなにスッキリしました。

本当は身幅や袖幅、着丈など修理するとより良くなるはずですが、今回はあまり工料をかけず袖詰めだけにしました。



パンツ丈もだいぶスッキリしましたね〜。



そしてパラブーツ!

良い靴ですね〜。



ショッピング同行で購入したボーダーカットソーにホワイトパンツ。



Yさんもこの笑顔!

爽やかな飲食店経営者ですね!



足元がスッキリ見える裏ワザ「ちょっとだけロールアップ」もお伝えしました。

ソックスをチョイ見せすると、シューズがより映えるようになります。



洋服以外に、飲食店のトイレに置くルームフレグランスもご紹介しました。

私も愛用しているドットールヴラニエス、良い香りですよ〜。

⭐︎wear worksのショッピング同行サービスは経営者、士業、起業家の方にオススメです。

wear worksショッピング同行サービスお申し込みフォーム