BLOG
ブログ

wear works

2018.03.30 ショッピング同行サービス

パーソナルスタイリスト×オーダーメイド

こんにちは。

wear works代表の依田トモノリです。

パーソナルスタイリストとして活動するには、あらゆるブランドを知っていないと務まりません。もちろん、世の中の全ブランドを把握することは不可能ですが、私が得意とする「ヨーロッパ系セレクトショップ」のカテゴリーに関しては徹底的にリサーチしています。

今回はパンツの見識を更に上げるため、今まで購入したことがないパンツブランドを仕入れてみました!



GBS

フィレンツェで創業したパンツ専業ファクトリーGIAB'S(ジャブス)が手がけるGBS。

ジービーエスと読みます。

創業1953年以来、生地の裁断からプレスはもちろん、箱詰めや発送に到るまで全て自社一貫で行なっています。

例え簡単な作業でも一切外注に出さないコダワリ。

「イタリア製」ということに対するプライドを感じますね。



このようにインポートブランドを実費で購入し、実際に試してみることには大きな意味があります。

パーソナルスタイリスト業と共に、wear worksで展開しているオーダーメイド事業に活かせるのです。

優れたインポートブランドをサンプリングして、かっこいいシルエットの数値を弾き出し、wear works自慢の国内ファクトリーで作り上げる。

簡単に言ってしまうと、「かっこいいインポートブランド」×「日本の堅実で確かな作り」を融合させたのがwear worksのオーダーメイドとなります。

今までの日本製(オーダースーツも含め)って「作り、性能は良いけどデザインが残念だよね。。」なんてことが多々ありました。

それを打破すべくオーダーメイド事業をブラッシュアップしています。



話は戻りましてGBS。

うん、ストレッチ性もあり穿きやすいですね。



太ももからヒザにかけてのシルエットもいい感じ。



座った状態での穿き心地もチェック。

なぜかと言うと、立っている時のシルエットは細身で綺麗でも、座ってみると窮屈すぎる!なんて残念なパンツブランドも多いのです。。

足を組んでも裾が引っ張られず合格!



GBS、いい感じでしたね。

これでショッピング同行でも、オーダーパンツにもGBSの良さを反映出来ると思います。

身銭を切って良かったー!笑)

24時間お問い合わせ、お申し込みフォーム