BLOG
ブログ

2018.02.01 スタイリング事例
バスト120cm超えのお客様も納得のオーダージャケット

wear works代表の依田トモノリです。
奥渋にあるパーソナルコーディネートサロンにてwear worksのオーダージャケットを納品しました。
以前からファッションコーディネートサービスをご利用頂き、ショッピング同行をしていますが、お客様のバスト寸法が120cm超えということもあり、既製品だとかなりバリエーションが限られてしまいます。
スーパーサイズやキングサイズをメインで取り扱う「大きいサイズ専門」の洋服屋さんはデザインに微妙なアイテムが多く、私の感想ではあまりカッコイイと思える洋服がありません。
ショップで納得のいくものが見つからない場合はオーダーメイドをオススメしています。
もちろん、既製品で納得のいくインポートブランドもあるのですが、ジャケットで10万円オーバーだったりします。
ジャケットの「弾数」を増やすにはやや高額です。
wear worksのオーダージャケットは4~5万円台から十分納得のいくものが仕立てられます。
写真のジャケットは最高級のナチュラルストレッチフランネル素材を使用して7万円台。それでも10万円オーバーのインポートブランドに比べればリーズナブルですし、何よりもジャストフィット!
お客様の体型を活かし、丸みを帯びたナチュラルシルエットのジャケットを目指し仕上げてみました!

バストも綺麗に収まり、かなりフィットしたシルエットに仕上がりました!
裾まわりがヒラつかないように細心の注意を払っています。
ラペルはやや狭めにし、フロントボタン位置を上げ過ぎず、下げ過ぎずの絶妙な場所に設定。
スタイルがより良く見えるように計算されたオーダージャケットです。

こちらの写真が以前に着用されていたスーツ。
だいぶ印象が変わりますよね!
後ほど、このスーツについても書きたいと思います。

横から見たシルエット。
袖幅にもこだわりました。
可動部分のゆとりはしっかり残し、ギリギリまでスリムにしました。

wear worksのオーダーメイドは背中のシルエットに自信があります。
丸みを帯びたラインが着心地の良さを物語っていますね!

納得の出来です!
ちなみに、以前着用していたスーツがこちら。
⬇︎⬇︎⬇︎

全体的にオーバーサイズ気味ですね。
キングサイズやスーパーサイズのショップはどうしてもやや大きめのサイズを着せたがります。
ただ、そうしてしまうとルーズなシルエットとなり、体型が悪く見えてしまうのです。
また、スーパーサイズ専門の洋服屋は思いの外、プライス設定が高め!
このような方にオススメです。
「既製品だとサイズが合わない方」
「スーパーサイズ、キングサイズのショップには気に入った洋服が少ない。」
「どこで買っていいかわからないので、とりあえずスーパーサイズの洋服屋で購入している。」
とかくバスト120cmオーバーのスーパーサイズの方は、デザインや形の好みより「何はともあれサイズ優先」で洋服を購入しがちです。
ただ、先述した通り、大きいサイズの専門店には洗練されたスタイリッシュな洋服は多くなく、プライス設定も高いです。
サイズがないから「仕方なく」洋服を選ぶのではなく、せっかくお金を投資するのであれば「納得して」洋服を購入して頂きたいとwear worksでは考えています。
「バスト120cm超えのスーパーサイズの方も納得のオーダーメイド」→24時間お問い合わせフォーム
Category
New Article
Archive
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月